札幌牡蠣小屋居酒屋 なごみや一夜

牡蠣小屋居酒屋 なごみや一夜は、札幌市営地下鉄すすきの駅から徒歩一分、釧路町仙鳳趾の牡蠣は特大サイズでクリーミー、牡蠣食べ放題にカキガンガン焼き(蒸し牡蠣)、生ガキ、焼き牡蠣に、焼きはまぐりや、蛤の酒蒸しが楽しめます

カテゴリ:釧路せんぽうし牡蠣

#がんばろう北海道 #けっぱれ北海道北海道胆振東部地震で被災された皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興をお祈りいたします。本日 9月10日(月)より期間限定特別メニューとしまして牡蠣鍋(牡蠣5ヶ入り) 1000円を販売させて頂きます。冷え ...

この時期になると  「今時期も生牡蠣ありますか?」「夏場も牡蠣の入荷ありますか?」気になりますよね、ですが実際は釧路の牡蠣は、6月から7月にかけて大きく成長し8月の産卵に備えます世界的にも非常に稀ですが釧路の牡蠣は、夏に旬を迎える「真牡蠣」です釧路沖は海水温 ...

北海道もやっと春めいてきました4月はもうすぐ終わり、Rのつかない時期になりますが良いんです!牡蠣はこれからがシーズンなんです!北海道釧路せんぽうしの牡蠣は、やっと身入りが良くなってきましたよ!まだ生産者によるバラツキはありますが、メイン取引先の「外崎水産」 ...

釧路せんぽうしの牡蠣、今期はシーズン終了です毎年のことですが、今年も案内が来ましたので…今期もありがとうございます少しゆっくりして下さい。身入り良くなって、出荷再開となるのは、4月〜5月ごろになります。ということは………兵◯県、◯越の牡蠣が、始まる!?ちょ ...

所謂「新物」 です、なかなかの仕上がり具合!せんぽうしの厳しい冬を超える前の下準備牡蠣の身入りの「超回復」抱卵を終えた後、越冬するため、今のウチにと言わんばかりに栄養を蓄えた牡蠣スッキリとした味ながら、十分に甘みを感じる牡蠣まだ卵持ちの牡蠣も混ざりますが ...

今週からは、荷物の多少の遅れはあるものの(ほぼ予定どおり到着します)物流は落ち着いて来ております。 道東道夜間通行止めのようですが、問題は無さそうです。今日の雨も方々に影響がないことを祈るばかりです。  札幌牡蠣小屋居酒屋 なごみや一夜札幌市中央区南4条西4 ...

昨日の着予定だった牡蠣高速道路通行止めのため、帯広で滞っておりましたが先程届きました。今日の到着は諦めてましたが、本日8:00に道東道の通行止め解除から8時間ほどで当店に届きました。これで、今日明日は営業出来ます。ありがとうございます。台風被害復旧作業中の方々 ...

※9月5日以降入荷再開しております。道路の復旧や運送会社の判断によりますが、今週の牡蠣の入荷は、出来なそうです。ご迷惑お掛けいたしますが、ご理解の程お願い申し上げます。みなか™️@mrmbackdoorというか、日勝峠だけでなく狩勝峠、三国峠、天馬街道、黄金道路全部通 ...

ひさびさの投稿になってしまいました牡蠣の卵が抜けちゃった!お盆前の時化に始まりお盆明けの台風3連続により 抱卵状態の牡蠣が放卵してしまいました…台風の高波や暴風に、海の中がまるで、洗濯機の様に搔き回されるので、牡蠣はショックにより「こりゃたまらん!」と、一 ...

まるまると牡蠣が太って、大きくなってきてます火を入れても全然縮まないよ。札幌牡蠣小屋居酒屋 なごみや一夜札幌市中央区南4条西4丁目スズランビル別館6階TEL 011-219-8577営業時間 月曜〜金曜 17:00〜23:00 土日、祝日 12:00〜23:00牡蠣食べ放題実施 ...

暑い海水浴に行けるんじゃないかと勘違いしちゃいますが夏といえば「牡蠣!?」夏といえばそうめんカレー冷やし中華ジンギスカンそして、牡蠣!今の身入りは80パーセントあとひと月もすれば100パーセントに、こんな感じ牡蠣で夏バテ知らず!ってまだ5月(^_^)札幌牡蠣小屋居酒 ...

久々の更新になってしまいましたが…^_^;さて、いきなり本題を釧路の牡蠣は夏が旬釧路より、「身入り良くなって来たから、出荷再開します」との連絡を頂きましたので、それでは、入荷再開!現状6割ほどの身入りですが、これから夏にかけて、どんどん大きくなりますよ〜ちなみ ...

毎年のことではありますが、釧路せんぽうし牡蠣の入荷が、そろそろ終了いたしますよ札幌牡蠣小屋居酒屋 なごみや一夜札幌市中央区南4条西4丁目スズランビル別館6階TEL 011-219-8577営業時間 月曜〜金曜 17:00〜23:00 土日、祝日 12:00〜23:00牡蠣食べ放 ...

道東は初セリが遅いので(昨日初セリ)今日着の初荷、初牡蠣です(^-^)、道外便は来てましたが、こいつが来ないと始まらない!ってことで、新年の営業は始まっておりますが、あらためまして、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 札幌牡蠣小 ...

暑い日が続きますね、バテちゃいそうです。7月始めと、7月の終わりにかけてイベントの手伝いに行っており、営業出来ぬ日もあり、ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。本日より、通常通り営業させて頂きます。 各イベント中は天気良く、暑い日が続きました。そして ...

おはようございます。空のいろ、雲の形、夏が来たよ釧路の牡蠣は『夏が旬』!冬じゃないよ!ただ現実はいろいろな方のブログなどを拝見させて頂いていると、牡蠣はこの時期はパス…今時期の牡蠣は怖い…とか違うんだよ〜〜〜釧路沖は親潮(寒流)の流れる海なんで、冬場には痩 ...

おはようございます。寒いですね、リラ冷えってやつでしょうか、この言葉去年覚えてやっと使えました(笑)釧路せんぽうしの牡蠣、でっかいのが届いてますよー!大事なところだから2回言うよ、道東の牡蠣は、抱卵前、〜8月抱卵後、〜10月 がプリプリしてウマイよ! 道東の牡 ...

おはようございます。せんぽうし牡蠣ファンの皆さま、お待たせしました。 本日より入荷再開です。外崎さん今期も、よろしくお願いします。今年もいい感じのスタートですよ。北海道、そして、他の地域の牡蠣を販売するものとして一言北海道の牡蠣が美味しいのはこれから時期 ...

おはようございます。GW中多くのお客様にお越しいただきありがとうございます。 今週末と10日(日)は休まず営業いたします。さて、先日ですが、待ちに待っておりましたせんぽうし牡蠣今季のサンプルが届きました。予定より早く身を戻し出荷再開しましたので、近々に仕入れを ...

↑このページのトップヘ